報告遅れましたが、11月22日、23日に東京工芸大学 厚木キャンパスで行われた全日本マイクロマウス選手権に参加・出場してきました。
スッテッピングモーターを使ったマイクロマウスを作成し、かなり苦戦しながらもマイクロマウスクラッシック競技フレッシュマンクラスに参加したのですが、
サークルの先輩方が素晴らしい成績を残す中、センサの閾値がなかなか合わず、予選すらまともに走れないというふがいない結果に終わってしまいました。
大会に弱いのは以前(すいませんこのブログでは書いていませんね)からであり、出来る範囲で安全に走るようにし、前日ばっちり決めて行ったのですが、ダメでしたね。
部室に帰るとフツーに走っていました。
とりあえず、大会が終わって次回作(DCモータを使ったマウス)を考えるのと、妥協というか間に合わなかった部分をやったりしています。去年はテストやらバイトやらでこの時期に作業を止めてしまったため、そうならないように頑張ります。
そのうち画像上げたいと思います。なかなか自分のマウスを撮っていないんで・・・
では
スポンサーサイト